ソニーとサンディスクは、小型記録メディア「メモリースティックマイクロ」を共同開発したと発表。
続きを読むテーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/30(金) 16:34:46|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ドコモの中村社長は今日の会見で、下り最大14.4Mbpsの通信速度を持つHSDPA方式の携帯電話を2006年度早い時期での発売を目指していることを明らかにしました。
詳細記事また、地上デジタル放送に対応したワンセグ端末「P901iTV」を年末~年明けに発売する予定であることも会見の中で明らかになりました。
auのワンセグ端末「W33SA」よりもだいぶ早く出そうな感じですね

ドコモ初のテレビケータイということもあり、発売が楽しみです
ケータイ最新情報はブログランキングテーマ:DOCOMO - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/29(木) 17:20:29|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
ドコモは、「2画面ユニバーサルデザイン携帯電話試作機」を三菱電機と共同開発したと発表。
続きを読むテーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/28(水) 17:10:44|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
ドコモは、地デジケータイP901iTVを開発したと発表


【基本スペック】
サイズ: 高さ110mm×幅51mm×厚さ27mm(アンテナ除く) 約145グラム
連続視聴時間: デジタル:2.5時間以上/アナログ:1.5時間以上
メインディスプレイ: 約2.5インチQVGA TFT半透過液晶 262,144色
サブディスプレイ: 約0.9インチ(ヨコ96ドット×タテ25ドット)STN透過型モノクロ液晶
外部メモリ: miniSDTMメモリーカード(別売)
カメラ:νMaicoviconカメラ 有効画素数202万/記録画素数192万
カラー: ホワイト、ブラック
詳細(ドコモ製品情報)P901iTVは地上デジタルテレビ放送、地上アナログ放送を視聴でき、データ放送からパケット通信を使用してWebサイトにアクセスし関連情報を取得できるとのこと。
地上デジタル放送の特徴でもある「番組参加」も当然できるようです。
また、番組を内臓メモリーに録画できる点は便利ですね。
当ブログでもP901iTVのことは以前から紹介していましたが、思っていたよりも早く発表されたのでビックリしてます

新機種の噂の記事で書いていたように名称も定かではなかったのですが結局「P901iTV」となりました。
発売は年末頃でしょうかね~ かなり楽しみです
読み終わったらクリックしてください(ランキング)テーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/27(火) 18:36:05|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:9
-
| コメント:13
先日も当ブログでお伝えしましたが、2006年4月1日からケータイ向け地デジ放送が始まることが今日正式に発表されました!
愛称は「ワンセグ」だそうです。
また、地デジ対応ケータイ「P901iTV」、「W33SA」もドコモ、auから発表されました。
- 2005/09/27(火) 18:30:34|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
パナソニックと三洋電機が地上デジタル放送を視聴できる第3世代携帯電話を開発中らしいです。
続きを読むテーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/25(日) 19:20:38|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:1
-
| コメント:0
「
902iどれが欲しい?」へたくさん投票してくださり、ありがとうございます

これだけ多くの票が入っているので、1週間に1度くらい投票結果を報告します
続きを読むテーマ:DOCOMO - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/25(日) 11:34:40|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
【速報】携帯端末向け地上デジタル放送の開始日が2006年4月1日に決まったようです
続きを読む
- 2005/09/23(金) 11:56:14|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:2
-
| コメント:0
ボーダフォンから新機種が発表されました

ボーダフォン初のFeliCa搭載機も発表されています
全機種紹介 続きを読む
- 2005/09/20(火) 19:45:52|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:4
-
| コメント:2
サイトをリニューアルしました

前に比べるとだいぶすっきりしたと思います。
便利だなーと思ったのが、
「続きを読む」をクリックするとすぐに続きが読めるんです

今まではいちいち新しいページが出てきて時間がかかったんですけどね。
試しに「続きを読む」をクリックしてみてください↓↓
続きを読む
- 2005/09/19(月) 16:41:59|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ドコモは、『ウイニングイレブン』『ソニック・ザ・ヘッジホッグ』『ダービースタリオン』『真・三國無双』を始めとする人気ゲームのiアプリ版を今秋より順次配信すると発表
続きを読む
- 2005/09/16(金) 20:56:22|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ドコモは、おサイフケータイ向けの新サービスとして、「トルカ(ToruCa)」を今冬に発売される端末に採用すると発表

続きを読む
- 2005/09/14(水) 16:31:18|
- ケータイニュース
-
| トラックバック:1
-
| コメント:4
今日は衆議院議員総選挙ですね。
まだ投票に行ってない方は投票に行きましょう

この前こんな記事がありました。
ケータイで投票できる日は近い!?前回の総選挙での20代から30代前半までの投票率は、30%程度しかなかったそうです。
記事中に「若年層の必須アイテムである携帯電話による投票まで考えていかないと、本当の選挙制度改革にはならないのだろうか。」
とあるように、今のままでは若者の政治離れは改善されないでしょうね。
ケータイで投票できるようになればかなりの投票率アップが期待できるのでしょうが、現実的には難しいでしょうねぇ…
とにかく選挙に行きましょう
ケータイ情報はブログランキングテーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/11(日) 16:35:22|
- 未分類
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
9/5から、当ブログ右上の投票を新しい投票テーマ「
902i どれが欲しい?」に変えました。
902i情報を見て気軽に投票してください

(3分以内の連続投票はできません)
前回の投票テーマ「
902iに期待することは?」の結果も載せておきます。
続きを読むテーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2005/09/10(土) 21:09:01|
- ランキング
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0