fc2ブログ

DoCoMo情報サイト

DoCoMo、FOMA907iの噂、707iの情報、ケータイで音楽を再生する方法、ケータイ関係のオススメ商品を掲載しています。907情報掲載! ↓↓↓

地デジケータイP901iTVを開発!!

ドコモは、地デジケータイP901iTVを開発したと発表

P901iTV



【基本スペック】
サイズ: 高さ110mm×幅51mm×厚さ27mm(アンテナ除く) 約145グラム
連続視聴時間: デジタル:2.5時間以上/アナログ:1.5時間以上
メインディスプレイ: 約2.5インチQVGA TFT半透過液晶 262,144色
サブディスプレイ: 約0.9インチ(ヨコ96ドット×タテ25ドット)STN透過型モノクロ液晶
外部メモリ: miniSDTMメモリーカード(別売)
カメラ:νMaicoviconカメラ 有効画素数202万/記録画素数192万
カラー: ホワイト、ブラック

P901iTV3 P901iTV2

詳細(ドコモ製品情報)

P901iTVは地上デジタルテレビ放送、地上アナログ放送を視聴でき、データ放送からパケット通信を使用してWebサイトにアクセスし関連情報を取得できるとのこと。
地上デジタル放送の特徴でもある「番組参加」も当然できるようです。
また、番組を内臓メモリーに録画できる点は便利ですね。

当ブログでもP901iTVのことは以前から紹介していましたが、思っていたよりも早く発表されたのでビックリしてます
新機種の噂の記事で書いていたように名称も定かではなかったのですが結局「P901iTV」となりました。

発売は年末頃でしょうかね~ かなり楽しみです

読み終わったらクリックしてください(ランキング)
スポンサーサイト



テーマ:携帯電話 - ジャンル:携帯電話・PHS

  1. 2005/09/27(火) 18:36:05|
  2. ケータイニュース
  3. | トラックバック:9
  4. | コメント:13
<<P901iTV関連ページ | ホーム | auも地デジ端末を開発 W33SA>>

コメント

P901iTVってぃつ発売されるんでしょうネ!!!私も早く携帯買いたくて、むずむず待ちきれません^^
発売日が分かったら教えてくださぃ
よろしくデス★
  1. 2005/12/11(日) 20:40:46 |
  2. URL |
  3. らら #-
  4. [ 編集 ]

D

ドコモの中村社長が先日の会見でP901iTVは来年早々に発売する予定 と言っていたので、1月中に出るんじゃないでしょうかね。
ドコモ初のテレビケータイということもあり私も注目してます!
早く出て欲しいですね~!!
  1. 2005/12/11(日) 21:56:05 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

そぉですょね~!!!
初めて携帯買ぅヵラ
どの携帯がぃぃのヵ...!?
でもP901iTVが欲しぃなぁ~!
なんて考ぇてるんですヶド★
どぉでしょ???
  1. 2005/12/17(土) 13:06:15 |
  2. URL |
  3. らら #-
  4. [ 編集 ]

D

ららさんへ
P901iTVはP901iをベースに作られているはずなので、操作性などはP901iに近いと思います。
発売後お店でホットモック(操作できる展示品)を触って、テレビ機能を試したり、レスポンスを確認した方がいいでしょうね。
同じワンセグ端末のau・W33SAが発売になったのでそちらと比較してみてもいいと思います。
  1. 2005/12/17(土) 17:50:52 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

親切にぁりがとぅござぃます!!!
すごく参考になりました!
ぃろぃろまた相談にのってもらぅ
ヵモしれなぃので、その時ゎ
またよろしくぉ願ィします♪
  1. 2005/12/21(水) 20:32:38 |
  2. URL |
  3. らら #-
  4. [ 編集 ]

まだ発売しなぃんでしょぅヵ???
もぅ①月の末ですし...どんだけ待たせるのヵなぁ~なんて㊦㊦
早く発売して欲しいのに;;
  1. 2006/01/26(木) 18:28:14 |
  2. URL |
  3. らら #-
  4. [ 編集 ]

D

ららさんへ

SO902iもかなりじらしてますが、P901iTVもじらしますね~
2月中には発売という噂ですが、、、

というかP901iTVって9月に発表されてたんですね。
もう4ヶ月ですか・・・
せっかくアナログにも対応しているわけだし早く出して欲しいですよね。

とりあえず2月のドコモのカタログに記載されていればそう遠くないうちに発売されるはずです。
  1. 2006/01/26(木) 22:25:25 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

p901iTVっってまだ発売されないんですか?
一体いつになるの?
  1. 2006/02/14(火) 00:21:44 |
  2. URL |
  3. mrc #-
  4. [ 編集 ]

D

mrcさんへ
P901iTVは3月でしょうかね~・・・
2chにパンフレット等の画像が出ているようですよ↓
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/keitai/1139306926/
そろそろ出して欲しいですよねぇ~
  1. 2006/02/14(火) 00:50:20 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

気づいてなかったんですが、今月の明細に「発売予定」として紹介されていますね。
ということはもうすぐ発売かもしれませんね。その日が待ち遠しいです。
  1. 2006/02/14(火) 10:23:08 |
  2. URL |
  3. とんがり #HfMzn2gY
  4. [ 編集 ]

D

ワンセグが4月から開始なので最悪でも3月中には出すでしょうね。
発売されたらワンセグがどんな感じか見てみたいですね~
  1. 2006/02/14(火) 21:11:40 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

あぁ~!どんどん発売日が③月㊥にまで伸びてしまったゎ~㊦㊦
どれだヶ待たせる気だゅお~!!!!
DoCoMoの馬鹿ーーっ
  1. 2006/02/15(水) 17:23:56 |
  2. URL |
  3. らら #-
  4. [ 編集 ]

D

ららさんへ
発表から半年待たせるなんて珍しいですね。
かつてD900iが、発売が遅れて発表から約半年後に発売されたケースはありますが・・・。
最近全然新機種が発売されませんね。
702iも発表以来音沙汰なしですし、SO902iもまだ出ないし・・・
春商戦も近いですしそろそろ新機種ラッシュの予感がします。
  1. 2006/02/16(木) 02:11:20 |
  2. URL |
  3. D(管理人) #gg06ppQg
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://glory2005.blog7.fc2.com/tb.php/160-ab033182
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

地上デジタルテレビ放送対応端末FOMA「P901iTV」を開発

地上デジタルテレビ放送対応端末FOMA「P901iTV」を開発 [NTT DoCoMo]携帯で地デジ・・・すごいです。EPG機能あり、録画も可能だそうで。そして何より、今日にこの発表を持ってくる戦略は当然の事ですが、さすがドコモです。KDDIも同様の発表をしています。KDDI、ワンセグ対応
  1. 2005/09/27(火) 18:34:08 |
  2. F1とテレビとケータイと。

地デジ端末「P901iTV」発表

地上デジタル放送、地上アナログ放送を視聴できるFOMA「P901iTV」が発表されました。P901iTVの詳細はコチラ
  1. 2005/09/27(火) 19:37:22 |
  2. ドコモ新機種情報館~902i情報満載~

DoCoMo、auから相次いで地デジ対応端末発表

NTT DoCoMoとauからついに地上デジタルテレビ放送1セグメント部分受信サ...
  1. 2005/09/27(火) 19:38:28 |
  2. secondo me...

[速報]ドコモ、地デジ対応(Wチューナー)P901iTVの開発を公表

かねてよりCEATEC JAPAN 2005(10/4より開催)で展示されると目されてきた、P901iTVの開発と自社ブースでの展示をドコモが正式に発表した。...
  1. 2005/09/27(火) 21:17:01 |
  2. IT-Flickey

FOMA P901iTVが開発された

ドコモによると、地上デジタルの1セグ放送を視聴できるFOMA P901iTVが開発されたそうです。 名前がxooxooの持ってるP900iVと似てますが、全然違うもののようです(;)   スペック表 ドコモ発表のスペック表です。 ベース
  1. 2005/09/27(火) 23:32:37 |
  2. xooxoo

地デジ携帯「P901iTV」

ついにDoCoMoから地上デジタルテレビの「ワンセグ」を受信できる端末「P901iTV」が発表されま
  1. 2005/09/27(火) 23:55:10 |
  2. ~淡光~

P901iTVが熱い 地上デジタルテレビ放送に対応!

P901iTVが熱い 地上デジタルテレビ放送に対応!         NTTドコモは地上デジタルテレビ放送の受信に対応した携帯電話“FOMA”『P901iTV』を開発したと発表した。発売時期などは未定。パナソニックモバイルコミュニケーションズが製造し、地上デジタル放送、地上ア
  1. 2005/09/28(水) 00:46:48 |
  2. LEMON BB

“ワンセグ” W33SA&P901iTV発表

地デジ1セグ放送“ワンセグ”が2006年4月1日から開始される。そしてその対応端末W33SAとP901iTVがau、ドコモからそれぞれ発表された。どちらもアナログ、デジタル両方受信できパナは録画
  1. 2005/09/28(水) 03:09:17 |
  2. けーたい.LOVO

そろそろ902iシリーズ

秋モデルの701iシリーズもP701iDとSA700iSが10/1発売と決まり、そろそろ冬商戦の目玉となる902iシリーズの発表が待ち遠しくなってきたころですね。色々と情報も飛び交っているようです。冬商戦ということで12月~1月に発売かと思われていましたが、どうやらこのメーカー のみ
  1. 2005/09/29(木) 02:42:50 |
  2. ex-moon.net