コチラで902iS発売日の噂を掲載中です。
5/9 D902iSの画像・共通機能更新
この1週間で902iS情報がだいぶ出てきたので更新しました。
★マークのあるところが更新した箇所です。
902iSの情報をお持ちの方はコメントくださると嬉しいです。
902iS情報が気になる方はコチラも(ランキング)
発表日:5/11(木) 14:00~ ほぼ確実のようです★
発売日:5月下旬~6月★
メーカー:N、P、SH、D、F (SO&SAは出なそう)
共通機能:902iの標準機能、DCMX、着もじ、Bluetooth?、フルブラウザ?、おまかせロック、電話帳お預かりサービス
SD-Binding?、セキュリティ関係の新機能?★
他機種:SA702i、SO702i、M702iG 、N902iX High Speed、SO902iWP、
N902iTV、P852i、SH852i、F882iES★
N902iS
・2.5インチ液晶搭載
・カメラは電池パック側
・フェリカは背面液晶側
・顔認証
・GPS機能?
・指紋認証センサ搭載?
・SD-Binding★
・内側デザインはN902iとあまり変わらず
・T9入力強化、T9、通常入力以外の入力方式搭載?
・400万画素カメラ搭載★
・着うたフル対応
N902iSのイラスト
P902iS
・カスタムジャケット
・P901iSで搭載されたLEDドットを搭載★
・デザインはP902iにそっくり★
・2.4インチ液晶搭載
・MPEG再生・編集機能
・200万画素カメラ
・2GBのminiSDに対応★
・GPS機能?
・SD-Audio
・ワンプッシュオープンボタン搭載
・音楽機能強化
・着うたフル対応
・3G国際ローミングに対応★
・レスポンスが速い★
・カラー:レッド×クリムゾンドッド、ホワイト、ブラック★
P902iSの画像
SH902iS
・2.4インチ液晶
・300万画素カメラ
・背面液晶搭載(有機ELフルカラー)
・背面液晶は鏡にもなる
・SH902iよりさらに薄型
・SD-Audio
・ツートンカラーの4色展開
・二軸回転スタイルではなく普通の折りたたみ
・SH901iSのようなアルミボディ
・ニューロポインタは搭載されなさそう
SH902iSのイラスト
F902iS
・2.4インチ液晶搭載
・300万CMOSカメラ
・ヒンジ部寄りの隆起部分にカメラ★
・今までのFとはデザインが違う
・背面デザインはSO902iの背面に似ていてシンプル&シック★
・F902iよりかなり薄くなる
・閉じたまま指紋認証可能(底面に指紋認証センサー)★
・背面液晶の周りにボタン(iPodみたいな感じ?)
・ラウンドオペレーションパネル搭載★
↑iPodのクイックホイールのような静電パッド
・パスワードマネージャ搭載のフルブラウザ★
・カスタマイズ機能が強化され、トータルコーディネートがFLASH対応に★
・カラー:ブルーマイカ、淡いゴールド、ホワイト、ブラック★
・音楽機能がさらにパワーアップ★
↑ある配信/共有?サービスに対応、定額料金でダウンロードし放題 auのLISMOみたいな感じ?
F902iSの画像
D902iS
・スライド型
・4色展開
・D902iよりも多少厚くなる
・2.8インチ液晶搭載
・400万画素カメラ★
・ニューロポインタのようなもの搭載(中心のボタンが回る&光る)
・レスポンスが速くなる★
・ヴェールビュー液晶みたいな機能搭載
・今度はモバイルSuicaに対応(D902iは非対応だった)
・カラー:マゼンタ、ブルー、シルバー、ブラック
D902iS画像①
D902iS画像②
SA902iS?
・ワンセグ対応
・902iSとしては発売されなさそう
SO902iS?
・Premini型
・2.4インチ液晶搭載?
・115g
・GPS搭載
・300万画素カメラ
・SO506iCのようなレンズカバー付き
・ジョグダイヤル無し
・902iSとしては発売されなさそう
その他の902iS情報
・セキュリティ関係の新機能登場?
・F902iS以外にも指紋認証センサ搭載機種が登場?(N?)
・SD-BINDINGがP以外にも搭載される(どの機種かは不明、N?)
・レスポンスが向上
・小型軽量化
・GPS機能搭載機あり?(NとP?)
・902iS発売前後ににDOLCEの後継機が発売
・902iS発売後にHSDPA対応機がNECから発売
・ワンセグ対応機は無し?(P901iTVのように別モデルとして発売?)
<702iシリーズ>★
・SA702i ・SO702i ・M702iG
<企画端末>★
・N902iX High Speed(HSDPA対応)
・SO902iWP(防水)
・N902iTV(ワンセグ対応)
・P852i(薄型ケータイ)
・SH852i(大人ケータイ、DOLCEのこと?)
・F882iES (らくらくホン)
他の902iS情報はランキング
※あくまで噂の情報です。掲載情報に誤りがあっても責任は取れません。
スポンサーサイト
テーマ:NTT DoCoMo - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2006/05/09(火) 21:24:43|
- 新機種情報
-
| トラックバック:17
-
| コメント:157
<<
902iS、明日発表! |
ホーム |
ケータイ売れ筋ランキング(4月24日~4月30日)>>
TBどうもです^^
ワンセグつくとしてもSAとかだけでしょうかね~
では今年もよろしくおねがいします!
お互い頑張りましょう^^
- 2006/01/04(水) 22:51:06 |
- URL |
- かすみ #-
- [ 編集 ]
TBの件、ありがとうございました!
今年もお互い頑張りましょう、では。
- 2006/01/05(木) 00:17:14 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
N902isの情報
指紋認証なし
電池パック側にカメラ
背面液晶側にフェリカ
おいたときにカタカタする
顔認証あり
カラーはブラック、シルバー等のビジネス系(ツートンあり)
内側は基本形態
T9強化、T9、通常入力以外の入力方式搭載?
これ以上は未定です
- 2006/01/05(木) 20:39:31 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
情報提供ありがとうございます!
情報更新するときに参考にさせていただきます♪
N902iSに指紋認証が付くという噂ですが、私も個人的には?と思っていました。
F系を使ったことないのでどんなものかわかりませんが、そこまで指紋認証に対するニーズがあるのか疑問です。
また何かあったらコメントよろしくです。
- 2006/01/06(金) 23:23:47 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
Premini型
115g
GPS搭載
2.4インチ液晶
3.0MPixel CarlZeissカメラ
SO506iCのようなレンズカバー付き
ジョグダイヤルは当然無し
Bluetoothは各社標準搭載
903iなのかもしれません・・
- 2006/01/11(水) 09:54:19 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
情報ありがとうございます!
SOは902iもまだ発売していませんが、902iSは他メーカーと同時期に出せるんでしょうかね~。
premini型で2.4インチ液晶が実現したらどんな感じになるんでしょうかね~
かなり縦長になりそうだし、「mini」じゃなくなりそうですね。
- 2006/01/12(木) 21:55:43 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですねぇ、Dのようになるのかも・・。
個人的には画面は大きいほうがいいので、期待しています。
全モデル Bluetooth標準搭載
<SH>
SH902iよりさらに薄型
2.4インチ液晶
3MPixelカメラ
背面サブ画面 有機ELフルカラー
<D>
スライド型
2.8インチ液晶
5MPixel CarlZeiss
<P>
2.4インチ液晶
MPEG再生・編集
2MPixel
<SO>
Premini型
115g
GPS搭載
2.4インチ液晶
3.0MPixel CarlZeissカメラ
SO506iCのようなレンズカバー付き
ジョグダイヤルは当然無し
- 2006/01/13(金) 12:56:52 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
情報ありがとうございます!
SHは小型軽量化が進むとさらに人気出そうですね~
P902iSのところにMPEG再生・編集と書いてありますが、これは従来と同じMPEG-4のみ再生・編集できるということですか?
それともMPEG-1やMPEG-2にも対応しているということですか!?
後者だったらすごいですが、容量を考えると厳しそうですね・・・。
- 2006/01/13(金) 22:29:55 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
902isは春に発売予定だとか!
- 2006/02/07(火) 23:48:04 |
- URL |
- ななし #-
- [ 編集 ]
ななしさんへ
早ければ早いほどいいですよね~
もう少しすれば具体的な情報も出てくるんでしょうけどね~
今から902iSが待ち遠しいです!
(まだSO902iが発売されてませんが。。。)
- 2006/02/08(水) 16:07:15 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/02/13(月) 12:38:12 |
- |
- #
- [ 編集 ]
高速通信に対応するんじゃないかな?
- 2006/02/16(木) 17:09:31 |
- URL |
- カイ #-
- [ 編集 ]
カイさんへ
HSDPAですか?
今のところの噂では902iS標準にはならなそうですね。
902iS発売後あたりで型番を変えてHSDPA端末を出しそうな気がします。
- 2006/02/17(金) 01:23:56 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
折りたたみらしい
- 2006/02/22(水) 13:45:02 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
Kさんへ
個人的にはpreminiタイプはあまり好きではないので、
SO902iSでは普通の形状で出して欲しいんですよね~
- 2006/02/24(金) 00:00:50 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
結構小さめの折りたたみらしいですよ。902iがかなりてこずったのでどうなるやら、、、、、
- 2006/02/24(金) 15:41:27 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
Kさんへ
SOは902iがまだ出ていないのに902iSに間に合うんでしょうかね・・・
今後の902iS情報に注目ですね。
- 2006/02/25(土) 18:03:59 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
すみません、折りたたみは、700番台だそうです、、、、、
902isは、最終評価中らしいです、、
- 2006/02/27(月) 10:18:58 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
Kさんへ
SO702iが折り畳みってことですか?
702iという名前になるかはわかりませんが・・・
3月になりましたが、未だにSO902i出ませんね~
- 2006/03/01(水) 23:30:10 |
- URL |
- D(DoCoMo情報サイト) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
So902iSはたぶん出ません。
今開発中のものはSo903iだと思われます。
- 2006/03/09(木) 11:19:49 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
そうですか・・・
確かに時期的に厳しいですよね。
903iで良い端末を出して欲しいですね。
- 2006/03/10(金) 01:51:34 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
今、P901iTVを買うか、次回作の902isシリーズまで待つか迷ってるんですけど何かコメントや意見などありませんか?
- 2006/03/19(日) 17:07:14 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ワンセグが欲しいならP901iTVでいいと思います。
902iSでワンセグが搭載されるかは不明ですし。
ちなみにP901iTVはP901iをベースに開発しているそうですよ。
- 2006/03/20(月) 00:33:51 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですか。P901iTVはテレビ機能がついていることもあり、ちょっと重いみたいですね。SH901isと同じくらいの重さですよね?P901iTVは表面に指紋はつきやすいのかな?
- 2006/03/20(月) 11:35:46 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
指紋のことは特に気にはなりませんでした。
確かに大きくて重いです。
SH901iSと同じくらいといえるかもしれません。
- 2006/03/21(火) 00:27:25 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
アナログテレビをつけなければもう少し薄くできたそうですね。でもアナログテレビのユーザーも・・・ということで搭載したらしいです。個人的にはデジタルテレビだけでいいんですけどねぇ。きれいだし、薄くなるなら・・・。
- 2006/03/21(火) 12:11:09 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ワンセグを見れない地域のユーザーに配慮したんでしょうね。
ワンセグを搭載しても902iシリーズくらいのサイズにして欲しいですね。
- 2006/03/21(火) 14:44:56 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
前からテレビ付きにけっこう興味あったんでね・・・。もう少し待ってSA902isに期待してみようかなと思ってます。それで発売しなかったらちょっとショックですね(笑)
- 2006/03/21(火) 18:10:12 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
SAのワンセグはケッテーイなんですかね?
- 2006/03/21(火) 23:28:46 |
- URL |
- 武蔵野線 #-
- [ 編集 ]
SA902iSに関しては本当に発売するのかまだわかりません。
SA902iが発売するという噂もありましたし。
ただ、三洋はワンセグに力を入れているので可能性はあるかもしれません。
- 2006/03/23(木) 22:07:11 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
いつも運が悪いので903iからとかになりそうな予感・・・。でも902isで発売されたら狙いますよ。
- 2006/03/24(金) 12:11:38 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
とりあえずワンセグ対応機を早く増やして欲しいです。
902iTVみたいな感じでもいいので。
ワンセグ開始まであと1週間ですね~
- 2006/03/24(金) 23:53:21 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですよね!ワンセグ対応機を増やしてほしいですよね!今日店頭でP901iTVを見てきたんですが重いと言われながらも、持ってみるとほとんど気になりませんでした。厚みもあることはあるのですが思ったより気になりませんでした。そんなに違和感はなかったです。ワンセグが4月1日からだと思うとどうしてもきになりますねぇ。
- 2006/03/25(土) 21:58:26 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
Pがフル着対応と聞きましたが他は対応しないんですかね・・・。
- 2006/03/28(火) 15:46:51 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
カラーは4色でSO506iCについてたディスクダイヤルが付いてて今度は決定ボタンが光ります。ボタン部は白に光ります。厚みは902よりも少し厚くなり。SH902iについてた左右から見えにくくなるヴェールビュー液晶みたいなのが付くみたいです。
- 2006/03/29(水) 14:08:14 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
SO902iSの情報ですか!?
できれば名前をつけて書き込んでくださるとうれしいです。
ロメンさんへ
P902iSが着うたフル対応というのもまだ噂の段階ですが、どうせつけるなら902iS全機種共通機能にして欲しいですね。
- 2006/03/30(木) 00:28:48 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですね!あとできればワンセグも。形やデザイン、早くていつごろ見れますかね?
- 2006/03/30(木) 16:33:45 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
すみません、機種名はD902isの情報です。
- 2006/03/30(木) 17:52:28 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
情報ありがとうございます!
D902iSはおそらく2.8インチ液晶でしょうからその大画面を生かしてワンセグに対応して欲しいですね。
ロメンさんへ
ワンセグ対応機を増やして欲しいですが、今日のドコモ・中村社長の会見を見る限り、あまりワンセグに積極的ではなさそうですね。
端末の画像は902iSが5月発表とするとそろそろネット上に流れそうなんですけどねぇ・・・
まだ902iSはあまり情報がないんですよね。
- 2006/03/30(木) 20:41:02 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですかぁ。とりあえず何か新しい機能に期待します!!
- 2006/03/31(金) 20:08:33 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
昨日からワンセグ始まりましたね
- 2006/04/02(日) 18:44:28 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
ワンセグ始まりましたね~。
私はまだワンセグを見ていないので時間があるときにドコモショップに行って見てみます。
- 2006/04/02(日) 21:42:44 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
初心者ですいません
わんせぐってなんですか?
- 2006/04/04(火) 02:11:03 |
- URL |
- 関西 #-
- [ 編集 ]
関西さんへ
ワンセグとは、ケータイなどで見られる地上デジタル放送のことです。
ワンセグは、今までauやボーダフォンのテレビケータイで見られたアナログ放送に比べ、画質が非常に綺麗で、ほとんど映像が乱れることなくテレビ視聴できるようです。
ウィキペディアに詳しく書いてありました↓
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AF%E3%83%B3%E3%82%BB%E3%82%B0
- 2006/04/04(火) 22:43:04 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
ワンセグは災害時にも見れるようなので非常に便利です!
- 2006/04/05(水) 14:47:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
すでにご存知だと思いますがPとNが着うたフル対応です
Dはボールマウス「みたい」なんがつきます
Fは薄くなる
SHはアルミに戻る
SOにAUのGショックケータイみたいなん出ます
ドルチェも出ます
あとはHSDPA対応のN902iXが夏に中央発売
パケ・ホーダイに対応するかはまだ未定
DCMX結構使い勝手いいのでみなさん使いましょう
- 2006/04/06(木) 13:52:12 |
- URL |
- はじめーじ #4UR83Cjc
- [ 編集 ]
T・P・D
- 2006/04/06(木) 23:19:43 |
- URL |
- bobo #ncVW9ZjY
- [ 編集 ]
HSDPAってなんですか?あとSAは出ないっぽいですか?
- 2006/04/07(金) 00:26:40 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
端末の画像まだですかねぇ・・・。
- 2006/04/07(金) 18:06:04 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
DCMXってなんですか?
- 2006/04/07(金) 20:07:45 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
はじめーじさんへ
貴重な情報ありがとうございます!
SOにAUのGショックケータイみたいなん というのはauのG'zOneみたなものということですかね?
いよいよHSDPA端末登場ですか~!!
是非ともパケホーダイに対応して欲しいですね~
- 2006/04/07(金) 21:38:56 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
HSDPAは高速パケット伝送技術のことで、現在のFOMA端末に比べ通信速度が速くなります。
http://e-words.jp/w/HSDPA.htmlまだなんとも言えませんがSAは個人的には出なそうな気がします。
DCMXは今月4日に発表された新しいサービスです。
4日の記事を参照して下さい。↓↓
http://glory2005.blog7.fc2.com/blog-entry-349.html
- 2006/04/07(金) 21:48:03 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
ロメンさんへ
端末の画像出ませんね~
まだ端末情報もあまり出ていない状況です。
早く見てみたいですね~
- 2006/04/07(金) 21:51:36 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
自分も端末画像が出て欲しいと願っています。他のサイトの情報を見ると、去年と同様に発表はゴールデンウィーク位になりそうと書いてありました。902isにtoshibaがでるという噂もあったので、本当にありえるのでしょうか?ナンバーポータビリティーが始まるので、沢山端末を出すということに期待をしています。
- 2006/04/09(日) 18:35:21 |
- URL |
- N #-
- [ 編集 ]
そうですね。なるべく多くの端末をだしてほしいですね。
- 2006/04/10(月) 01:26:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
個人的には東芝製は出ない気がします。
902iのときも東芝製が出るという噂があったんですけどね。
でも選択肢が増えるのはユーザーにとってはありがたいことですよね。
- 2006/04/10(月) 22:40:47 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
自分的には、ニューロポインタはNECの持ち物なのでつかないと予想しました。あくまでも、自分のかんですから。
- 2006/04/11(火) 17:59:47 |
- URL |
- : #SFo5/nok
- [ 編集 ]
みなさんちょっと違うんだなぁ。
背面液晶はつかないです。
そしてアルミボディが復活です。
共通機能の一つを紹介しましょう。
ネットワーク電話帳。
- 2006/04/11(火) 22:57:32 |
- URL |
- 通りすがり #Fjqb2npw
- [ 編集 ]
うわさだけど、2軸に背面ディスプレイがついてるとか・・・(-o-;)
内蔵データ容量が、少しアップするとか・・・(-.-;)
うわさですけど、、、
- 2006/04/12(水) 23:00:19 |
- URL |
- いとと #-
- [ 編集 ]
HSDPAは903i以降になりそう
それも、型番が変わるとか・・・
GPS標準装備も、903iぐらいからになりそう
って、言ってた気がする(-0-;)
- 2006/04/12(水) 23:03:51 |
- URL |
- いとと #-
- [ 編集 ]
通りすがりさん&いととさんへ
SHの背面液晶に関しては色々な憶測が飛び交ってますね。
やっぱりあったほうが便利ですよね。
内臓メモリ容量が少ないという話もよく耳にするのでそこらへんの改善を期待したいですね!
- 2006/04/13(木) 19:14:21 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
SHは背面液晶つくんですかね!?
- 2006/04/14(金) 16:47:41 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
N902isは背面液晶側にフェリカという噂がありますが背面液晶側にフェリカってデザイン的には変ですかね?
- 2006/04/14(金) 17:19:39 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
SH902iSはユーザーの意見を聞き入れて背面液晶を搭載するという噂です。
N902iSは背面液晶側にフェリカが搭載されるという噂ですが、それほどデザインには影響しないと思います。902iにしても見ただけではフェリカが付いていることはあまりわかりませんしね。
書き込む際には何でもいいので名前をつけてください。その方が返事をしやすいので。
- 2006/04/16(日) 13:35:21 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
902iさんへ
URLまで貼ってくださりありがとうございます!
IrSimpleいいですね~!
1秒間に4MBなら大容量データでも手軽にやり取りできますね。
902iSに搭載されるかはわかりませんが、是非とも近いうちに搭載して欲しいですね。
- 2006/04/16(日) 13:40:32 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
なにを更新したのかわからないので、☆印とかつけていただくと幸いです・・・
- 2006/04/16(日) 19:25:31 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
情報更新されたんですね。ありがとうございます。ひじょうに参考になります。Nに指紋認証がつかないのは残念です。Nにはもうちょっとデザインをがんばってもらいたいです。携帯で動画をみるのってどう思いますか?SHならともかく他の機種でみようと思うと縦長か横に持ってへん持ちかたしないといけませんよね。SH以外にも2軸回転方式を採用すればいいのに。メーカーにこだわりがあるんですかね。
- 2006/04/16(日) 19:41:46 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
SHの情報どしどしください!!
- 2006/04/17(月) 00:14:25 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
お願いします!!
- 2006/04/17(月) 00:15:06 |
- URL |
- SH #-
- [ 編集 ]
じゃあおやすみなさい
- 2006/04/17(月) 00:15:43 |
- URL |
- SH #-
- [ 編集 ]
やmmさんへ
確かにそうですね~。
次からは更新部分がわかるようにします。
Takさんへ
回転2軸以外だと確かに見づらいですよね。
でも動画やカメラ機能に興味のない人にとってはあまり回転2軸のメリットはありませんし・・・。
今後出るワンセグ対応機は回転2軸なんでしょうけどね。
- 2006/04/17(月) 00:24:00 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
レスポンスってなんですか?
- 2006/04/17(月) 02:17:22 |
- URL |
- おーくぼ #-
- [ 編集 ]
D902iは画面が大きいので凄く気に入ってます!でもレスポンスがだめ↓D902iSはレスポンス改善するんでしょうか?(;_;)
- 2006/04/17(月) 09:07:06 |
- URL |
- ☆ #RE7.j.L2
- [ 編集 ]
4/17更新で、FOMA 902iSが2機種、JATE通過しております。
FOMA P902iS 06/03/31
FOMA F902iS 06/03/31
- 2006/04/17(月) 12:34:08 |
- URL |
- アニ #-
- [ 編集 ]
902isシリーズのFとPとDがJATEとおりました。今日更新されたみたいですね。
- 2006/04/17(月) 18:04:21 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
P・F・Dが3月30日付でJATE通過しましたねぇ~
- 2006/04/17(月) 19:00:53 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
P902iS,F902iS,D902iSの3機種がJATE通過しましたね~!
レスポンスとはボタンを押したときの反応のことです。
902iSでレスポンスが良くなるかはまだ不明ですが、
もっとサクサク動くようにして欲しいですね~
- 2006/04/17(月) 20:59:28 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
質問です。
F902iSは着うたフルに対応していないんですか??
着うたフルってストリーミングではなくauのような感じですか?
教えてください
- 2006/04/18(火) 23:24:33 |
- URL |
- ΜΑΙΚО #-
- [ 編集 ]
MAIKOさんへ
現段階ではドコモでは着うたフルはないのでまだ詳しいことはわかりませんが、ストリーミングではないと思います。
auの着うたフルと同等と考えていいと思います。
今の時点では着うたフル対応はN902iSとP902iSという噂です。
ただ、Fは音楽関係にずっと力を入れているので期待はできるかもしれません。
- 2006/04/19(水) 01:02:06 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
2ちゃんにP902isと思われる画像が流れています。SHはまだか?あとSHはアルミでは無いです。
- 2006/04/19(水) 21:54:38 |
- URL |
- 902is #uG6gtzZ2
- [ 編集 ]
・902iより1回り以上小型で回転式でない
・アルミボディ
・指紋がつかない(901iSブルーのような加工が二種類)
・背面液晶(バックライト消灯時はミラー調)
・シルバー、ピンク、赤、黒のカラー展開
・音楽再生にも力を入れている
他は先に出ているような情報と同じです。
- 2006/04/19(水) 22:23:22 |
- URL |
- domoco #hRbBEhwM
- [ 編集 ]
N・D
>・500万画素カメラ搭載(手ブレ補正あり)
902iと同等です
そしてSO902iSはでません
代わりに秋~冬にかけてSO902iWPを発売予定
- 2006/04/20(木) 00:48:11 |
- URL |
- RiK #-
- [ 編集 ]
http://kunshi.com/p902is.gifにP902iSらしき画像があります。902iと激似なのですが、ライト位置やカメラの部分の形が違います。ch(iチャネル)ボタンもあるようなので、この画像の信憑性は高そうです。
- 2006/04/20(木) 18:00:50 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
回答ありがとうございました。
- 2006/04/20(木) 20:26:35 |
- URL |
- ΜΑΙΚО #-
- [ 編集 ]
SO902iwpのwpって何ですか?教えてください。
- 2006/04/20(木) 23:07:42 |
- URL |
- a #fHlY2ixg
- [ 編集 ]
みなさん、情報ありがとうございます!
P902iSらしき画像を見ましたが、P902iそっくりですね。
背面にP901iSで採用された「ヒカリ」があるようですね。
SO902iWPの「WP」に関してはちょっとわかりません。。。
わかる方がいましたらコメントお願いします。
- 2006/04/21(金) 01:34:06 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
WP…Water Proof
防水仕様
- 2006/04/21(金) 09:50:05 |
- URL |
- とくめいさん #-
- [ 編集 ]
ウォータープルーフ
汚れたら、洗える?らしい。
- 2006/04/21(金) 10:13:21 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
P902isは画像を見る限り、背面の液晶はないようですね。ちょっとP902isにはがっかりです。
- 2006/04/21(金) 22:36:26 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
↑は?
普通にありますよ。
- 2006/04/22(土) 08:44:53 |
- URL |
- 902is #uG6gtzZ2
- [ 編集 ]
P902isはオートフォーカスじゃないっぽいですね?
- 2006/04/22(土) 09:30:14 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
発売日は5月か6月どちらくらいになりそうですか?夏商戦ということで6月以降に発売ってことは無いですよね~?
- 2006/04/22(土) 16:27:04 |
- URL |
- 匿名 #JalddpaA
- [ 編集 ]
とくめいさん&Kさん、ありがとうございます!
やっぱりSO902iSを出さないでSO902iWPになりそうですね。
P902iSはLEDドットの下に横長の背面液晶があるみたいですね。
P902iがオートフォーカスなしだったのでP902iSもないと思われます。
匿名さんへ
早い機種で5月下旬以降のようです。
- 2006/04/23(日) 14:58:24 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
情報を更新されたみたいですが、Nのカメラが400万画素とは。
500万画素に期待してたんですけどね。
GPSと指紋認証が?つきで追加されたみたいですが、
GPSと指紋認証がつく可能性が出てきた訳ですね。このままつくといいんですが。
- 2006/04/23(日) 17:08:53 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
個人的にはGPSも指紋認証もつかなそうな気がします。
ネット上でそのような噂があったので「?」付きで載せておきました。
指紋認証を載せると端末デザインが大幅に変わりますしね。
そこまで指紋認証への需要があるのかも疑問ですし。
F902iSは底面に指紋認証を付けるという噂ですが、もしNも搭載するなら底面にして欲しいです。
- 2006/04/23(日) 20:03:16 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
N902isでは400万画素ですか。
まぁ仕方ないですね!500万画素CMOSモジュールが出来ているので903i以降で絶対出てくるでしょう。
気になるN902ix ですが。。。HSDPAがFOMAの約3倍の通信速度らしいので楽しみです。
最後に5月号のカタログに902is情報を載せる確立が高いので発表日は今週の金曜あたりでは・・・???
- 2006/04/24(月) 21:59:30 |
- URL |
- na #JalddpaA
- [ 編集 ]
902isの発表は5月9日です。
- 2006/04/26(水) 18:52:07 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
F902i 2005/11/11 金
F902iS 2006/6/9 金 JATE通過済み
D902i 2005/11/11 金
D902iS 2006/6/9 金 JATE通過済み
N902i 2005/11/18 金
N902iS 2006/6/23 金
P902i 2005/12/6 火
P902iS 2006/6/9 金 JATE通過済み
SH902i 2005/12/6 火
SH902iS 2006/6/23 金
- 2006/04/26(水) 19:43:16 |
- URL |
- aaa #-
- [ 編集 ]
速報
D902is 6月2日発売予定
P902is 6月9日発売予定
F902is 6月13日発売予定
SH、N未定
- 2006/04/26(水) 21:03:01 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
Lさん、aaaさん、情報ありがとうございます!
SH902iS、N902iSは後発のようですね。
5月9日発表とのことですが、どうせならG.W前に発表して欲しいですよね~
- 2006/04/26(水) 21:57:36 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/04/26(水) 22:05:16 |
- |
- #
- [ 編集 ]
Lさん、度々ありがとうございます!
リアルなイラストですね~
N902iSは噂どおりカメラが裏側、
SH902iSは背面液晶があるようですね!
- 2006/04/26(水) 22:10:40 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
どうも。イラストと画像を追加されたみたいですが、イラストが綺麗ですね。それでは失礼します。
- 2006/04/26(水) 22:20:40 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
SHはやっぱり回転二軸じゃなくなるみたいです。まぁ分かってはいましたが。
- 2006/04/26(水) 22:22:26 |
- URL |
- 902is #uG6gtzZ2
- [ 編集 ]
情報が入り次第載せていきますのでお願いします。
- 2006/04/27(木) 01:43:22 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
少しまとめました。
【902iSシリーズ】
〔共通機能〕Push Talk、DCMX、着もじ、iチャネル、遠隔ロック、おまかせロック、電話帳お預かりサービス、SD-Binding(一部の非対応)、フルブラウザ(一部非対応)
■D902iS
4Mカメラ、2.8インチ、Suica対応
■F902iS
3Mカメラ、2.4インチ、WMA Music Player、諮問認証(底面部)、顔認証
■N902iS
4Mカメラ、2.5インチ、着うたフル、3G国際ローミング、顔認証
■P902iS
2Mカメラ、2.4インチ、着うたフル、3G国際ローミング、Bluetooth、顔認証
フルブラウザ非対応
■SH902iS
3Mカメラ、2.4インチ、顔認証
■N902iX High Speed HSDPA対応、フルブラウザ
■SO902iWP+ 防水、1.3Mカメラ
■SH902iSL(Dolce SL) 大人ケータイ、1.3Mカメラ、レザー
■N902iTV ワンセグ
■SA702i ■SO702i ■M702iG ■P852i ■F882iES
・「Music Channel」音楽番組配信
- 2006/04/27(木) 02:05:18 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
NTTドコモは26日、携帯電話に楽曲を1曲丸ごと取り込める音楽配信サービスを6月にも開始することを明らかにした。5月の連休明けに正式発表する。音楽配信サービスはKDDIの快進撃を支える主力サービスになっており、ドコモもKDDI並みの楽曲数を取りそろえて追撃する。携帯各社では10月に始まる「番号ポータビリティ」(番号継続制度)をにらんでサービス競争を加速させており、ドコモも弱点とされる若年層の囲い込みに向けて人気の高い音楽配信サービスを始める。
ドコモは、5月に第3世代携帯電話「FOMA」の最新シリーズ「902iS」を発表する。今回の音楽配信サービスはこの新端末から対応する方針。複数のコンテンツ(情報の内容)事業者がドコモの利用者向けに提供し、料金は1曲300円程度で曲数は10万曲以上をそろえる計画だ。
ドコモでは、楽曲のサビ部分を携帯電話に取り込める「着うた」を展開しているが、データ通信速度が最大毎秒384キロビットと遅く、1曲まるごと取り込むサービスには対応していない。だが、新端末では通信速度を向上しないまま、圧縮技術などで対応可能にした。
との事です。
- 2006/04/27(木) 02:33:53 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
Lさん、ありがとうございます!
音楽配信楽しみですね~
DLにどれくらい時間がかかるのかも気になりますね。
- 2006/04/28(金) 00:06:29 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
管理人様はじめまして。
おサイフケータイNaviというサイトを運営しておりますGJと申します。
連絡をしようと思ったのですが、サイト内に連絡先がありませんでしたので、コメント欄から失礼致します。
ちょっとご相談したい事が御座います。
もしよろしければメール頂けませんでしょうか?
大変失礼かと存じますが、よろしくお願い致します。
こちらのコメントは削除して頂いて結構です。
すみませんが、お願い致します。
- 2006/04/28(金) 06:18:55 |
- URL |
- GJ #mQop/nM.
- [ 編集 ]
こんにちは!
902iSは個人的に凄く気になる内容でしたのでトラックバックさせていただきます。
また、ドコモ情報サイト様からもトラックバックして頂いて構いません。
- 2006/04/28(金) 10:17:47 |
- URL |
- エディ #-
- [ 編集 ]
902iSさん、情報ありがとうございます!
5月11日(木)で間違いなさそうですね~!
P902iSの画像しか出ていませんが、他の機種の画像も見てみたいですね~
- 2006/04/29(土) 15:50:52 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
N902iTVが出ると聞いてすごく楽しみです。そこで質問なんですけど、N902iTVも着うたフルに対応しますか?
- 2006/04/29(土) 16:32:14 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
本当早く画像見たいですね。SHとNも出てますがイラストですからね。質感とか色とかわからないですもん。
ここでちょっとSHの情報を。
・背面液晶が付くのは確実で、背面中央付近に正方形の形で付く。そしてハーフミラー。鏡のよう。
・回転二軸ではない。それによってサイドのボタンが減る。
・重くなる。が薄くもなるらしい。でもあまり902iと変わらないかも。
・ニューロポインタのようなものは無いらしい。
てな感じです。
- 2006/04/29(土) 16:48:03 |
- URL |
- 902is #uG6gtzZ2
- [ 編集 ]
ロメンさんへ
着うたフルサービスをどのような形で提供するのかわからないので、まだなんとも言えませんね~
5/11になれば902iS&着うたフルの発表があるようです。
そのときにN902iTVも発表して欲しいですね。
- 2006/04/30(日) 01:38:22 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
902iSさんへ
情報ありがとうございます!
SH902iSは回転2軸じゃないんですか?
背面液晶搭載の影響でしょうかね。
確かに普通に使う分には回転しなくても十分ですしね。
- 2006/04/30(日) 01:41:06 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
そうですね~。お返事ありがとうございます。
- 2006/04/30(日) 12:57:28 |
- URL |
- ロメン #-
- [ 編集 ]
ケータイのアンケート実施中です♪
- 2006/04/30(日) 23:37:19 |
- URL |
- na #-
- [ 編集 ]
NとSHがJATEとおりましたね。SO902iWP+も通ったようです。
- 2006/05/01(月) 12:59:17 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
F902iSらしき画像??
- 2006/05/01(月) 19:02:14 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
Fの画像、削除されたみたいですね。あぁ、みたかったな。
- 2006/05/01(月) 20:08:29 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
消されたようなので、こちらで!!!
- 2006/05/01(月) 20:47:01 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
こっちにも!
http://2.ib.to/?1xwin&p=やべ 結構いいかも
- 2006/05/01(月) 20:55:10 |
- URL |
- 902is #uG6gtzZ2
- [ 編集 ]
ありがとうございます。今までのFとは違いますね。背面の画面はカラーではないようですが。
- 2006/05/01(月) 21:15:33 |
- URL |
- Tak. #-
- [ 編集 ]
みさなん、情報ありがとうございます!
F902iSらしき画像見ましたが、確かに今までとはかなり違う端末ですね~
背面の光いい感じです!
- 2006/05/01(月) 23:55:03 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
地上デジタル放送推進会のHPにワンセグ対応携帯電話の中にSOが入っているのに気がつきました。これって、出る前ぶれですかね?→
http://www.d-pa.org/reciever/index.html
- 2006/05/01(月) 23:56:23 |
- URL |
- N #-
- [ 編集 ]
はじめまして、ブログランキングクリックしましたよ(^^♪
あなたのサイトはとっても参考になり、何度も訪問して勉強したいと思いました。
未熟ですが、私もケータイサイトを運営しています。
アドバイスなどいただければ幸いです。
「すっきり!!完全無料のケータイベストヒット」
http://k-taibesthit.seesaa.net/
- 2006/05/02(火) 05:52:33 |
- URL |
- か・ゆき #wKydAIho
- [ 編集 ]
けっこういろんな情報でてきましたね!
- 2006/05/02(火) 18:15:30 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
他のサイトにはSHは「クラムシェル形状」と書いてあったのですが何のことですか?
- 2006/05/02(火) 23:27:39 |
- URL |
- 777 #E6kBkVdo
- [ 編集 ]
Nさんへ
ワンセグ対応携帯電話は
三洋電機株式会社
株式会社日立製作所
松下電器産業株式会社
の3つでSOは含まれていないみたいですよ。
- 2006/05/03(水) 01:33:14 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
777さんへ
クラムシェルですか~
詳しくはよくわかりませんが、
今回のSH902iSは回転2軸ではなく、ただの折りたたみのようです。
「902iSの噂」も近いうちに更新します。
- 2006/05/03(水) 01:35:21 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
SO902iから、安定的に機種変したいので、むしろSO903iとして、来年度に登場してくれたほうが、良心的に楽です。
カメラ部分は、サイバーショット仕様で、カールツァイズ社のCMOSカメラを採用するようになるでしょう。
- 2006/05/03(水) 02:29:10 |
- URL |
- SO回帰 #V4rYaZBU
- [ 編集 ]
他の端末の画像はでないんですかねえ
- 2006/05/05(金) 13:03:26 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
D902is 6月2日発売予定
P902is 6月9日発売予定
F902is 6月13日発売予定
SH902is 6月13日発売予定
N902is 6月16日発売予定
so未定
- 2006/05/06(土) 00:58:38 |
- URL |
- L #-
- [ 編集 ]
その情報はいったいどこから???
- 2006/05/06(土) 09:12:49 |
- URL |
- AAB #E6kBkVdo
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/06(土) 13:14:47 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/07(日) 04:26:49 |
- |
- #
- [ 編集 ]
http://blog.drecom.jp/keis-prof/archive/231もう実機触ってる人いるのか!!?
- 2006/05/08(月) 23:13:38 |
- URL |
- 777 #E6kBkVdo
- [ 編集 ]
みなさん、情報ありがとうございます!
もう902iSを触った人がいるんですね~
うらやましいかぎりです!
- 2006/05/09(火) 01:12:19 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
D902iSの画像が2ちゃんに流出!!!!!
- 2006/05/09(火) 19:57:41 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
やmmさん、情報ありがとうございます!
早速情報更新しときました。
D902iとあまり変わりませんね。
- 2006/05/09(火) 21:26:20 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/10(水) 19:16:14 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/10(水) 19:17:35 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/10(水) 19:19:08 |
- |
- #
- [ 編集 ]
N・SHも前日ですが、流出しましたよ!2ちゃんに!
- 2006/05/10(水) 19:31:46 |
- URL |
- やmm #-
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/10(水) 19:40:15 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/10(水) 21:14:49 |
- |
- #
- [ 編集 ]
Lさん、やmmさん、情報ありがとうございます!
いよいよ明日発表ですね~!
- 2006/05/11(木) 01:34:18 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/11(木) 18:47:52 |
- |
- #
- [ 編集 ]
このコメントは管理者の承認待ちです
- 2006/05/11(木) 18:48:39 |
- |
- #
- [ 編集 ]
SH902isに以前私が書き込んだIrSimpleが搭載されてますね!!ただ、標準機能にはなっていないようです・・・
- 2006/05/11(木) 20:34:48 |
- URL |
- nnn #-
- [ 編集 ]
902iSの発表会の動画がアップされているのを発見しました。
(Flash8ですけど)
ってか、50分は長いですけど。
http://www.hittv.info/
- 2006/05/13(土) 00:15:02 |
- URL |
- husrajid #JalddpaA
- [ 編集 ]
みなさん、情報ありがとうございます!
nnnさん、IrSimple搭載されましたね~
どれだけ速いか試してみたいですね!
- 2006/05/13(土) 01:41:37 |
- URL |
- D(管理人) #gg06ppQg
- [ 編集 ]
- トラックバック URL
- http://glory2005.blog7.fc2.com/tb.php/272-296fb1fd
- この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
DoCoMo [NTTドコモ]のコメント募集しています
- 2006/01/04(水) 19:34:13 |
- くま男のブックマーク~QRコードで携帯サイトにアクセス
まだあまり情報がでていませんが、少し早めに紹介です。 情報を持っている方はコメントかメールで教えてくださると助かります! ※できるだけ信憑性が高いものを集めるよう努力していますが間違っていても責任はとれません。 人気ブログランキングへ ↑いい記事だと思った
- 2006/01/04(水) 23:33:26 |
- 携帯総合情報サイト
KDDIは1月17日、基本使用料に付く無料通信分の余りを、3カ月まで繰り越すことができる「3ヶ月くりこし」を、8月1日から導入すると発表した。(ITmediaエンタープライズ) ようやくauも「くりこし」導入です。 2000年11月にボーダフォン(当時のJ-フォン東日本)が導入し,
- 2006/01/17(火) 23:31:26 |
- どうせ誰も見てませんからっ☆★
902iSの噂情報です。5月ごろ発表でしょう。
- 2006/03/11(土) 20:01:29 |
- デジタルな日々
日経平均が凄い勢いで上昇していますが、僕の保有銘柄もようやくプラスに転じて少しほっとしています。といっても今はインデックス×2とシーズクリエイト×2しか持ってませんけど。シーズは常にプラスなので放置で大丈夫なのですが、インデックスには本当に...
- 2006/04/03(月) 15:56:54 |
- こんぺい(´・ω・`)
まだ正式発表はありませんが・・どうやらC.K、松下のFOMA P902シリーズイ
- 2006/04/13(木) 09:30:35 |
- 栗山千明さん応援blog「GO!GO!C.K」
今後、ドコモでの発売予定となっている端末D902iSF902iSN902iSP902iSSH902iSN902iX High-SpeedSO902iwp+DOLOE SLSA702iSO702i『SA702i』は既にJATEを通過してます。ランキング参加中!参考になりましたらポチッとお願いします
- 2006/04/17(月) 12:40:54 |
- The Blue Knowhere
DoCoMoの902iSシリーズの発売日って気になりますよね。そこで901シリー
- 2006/04/23(日) 13:58:20 |
- ホーム&ワーク雑記
902iSの情報が飛び回ってます。 DoCoMo情報サイトさんで情報まとめてくださってます。 気になる情報をピックアップしてみましょう。 発表日:4/28(金)?、ゴールデンウィーク明け?★ 発売日:5月下旬~6月★ メーカー:N、P、SH、D、F (SO&SAは出なそう) 共通機能:902iの
- 2006/04/24(月) 13:23:28 |
- マンホールで空を飛びます
鈴木良治劇場!! びっくり★にて開演!!! suzuki|無料動画、動画配信、フラッシュ動画ストリーミングはムービーキャスターへ 新しくリンクしました!!過去の鈴木良治作品群!! ↓↓ 如何でしたか?? 感想,作品のお求めは,コメントもしくは
- 2006/04/25(火) 17:11:59 |
- びっくり★
SO902iが登場してから1ヶ月が経つが、他の902iシリーズが出てから半年近くが経っているので902iSシリーズの情報がぼちぼちと出てきている。実際P902iS、F902iS、D902iSの3機種が3月末にJATEを通過しているので、5~6月には登場するだろう。 他のブログ情報だと、基本的
- 2006/04/26(水) 23:53:11 |
- TORACCHO'S ROOM E-Package2
今使ってるP900iも限界なのでそろそろケータイを変えたいと思っています。そんなところに朗報が902iの中に欲しいのがなくてどれにしようか迷ってたところ902iSの情報を発見しました早く出て欲しいですね
- 2006/04/27(木) 20:38:02 |
- mindscape~心の風景~
またまたアンケートとは関係ない記事です。管理人が902iSを購入予定である事はお伝えした通りですが、その902iSについて気になる情報を各サイトから得たので幾つか記事にします。●902iSはいつ正式に発表されるか?まず、インフォシークマネーのニュースがござい...
- 2006/04/28(金) 10:15:42 |
- 実録!東京アンケート
3回目にして、やっと使用感等書いてみます。しかしSH902iの良いところ、欲しいと思うようなところは、多分他のサイトのレビューで皆さん確認済みだと思います。どうしても気になる、
- 2006/04/28(金) 19:47:14 |
- 新種清貴の今日の運勢
いろいろ見てて更に新しい携帯の情報を確認。 JATEの情報だけどDoCoMoから
- 2006/05/02(火) 02:06:01 |
- ホーム&ワーク雑記
『SH902iS』をいぢってみました。ををっ!背面ディスプレイがあるーっ!それじゃ、メインディスプレイは・・・あっ、やっぱし、回転しなくなってるっ!!!以前のより使いやすそうで全然いいんじゃないの~!?見た目の感想はそんな感じでした。相変わら...
- 2006/05/08(月) 21:29:11 |
- The Blue Knowhere
ビッグなニュースですね。一気に大量に発表するとは(笑) D902iS フルブラ
- 2006/05/11(木) 15:41:22 |
- ホーム&ワーク雑記