FOMA
907i(01A)シリーズの噂を掲載します。
・9月21日更新しました。
907i(01A)の情報をお持ちの方はコメントをくださると嬉しいです!
まずは907i(01A)の最新情報をランキングでcheck!!
今回から型番は907iではなく、○-01Aとなる。○にはメーカー名。 例:P907i→P-01Aとなる。
メーカー:N、P、SH、F、HTC、LG電子
10~11月発表
11月~発売
共通機能
・スペック一覧画像F,N,P
・906iまでの共通機能
・最大7.2MbpsのHSDPA対応
・Bluetooth対応機種が増加
・全機種microSDHC対応
・Wdgt→複数のミニアプリを同時に起動できる新機能
参考画像
・ワンセグアンテナ内蔵
本日の907i、01A最新情報(ランキング)
P907i P-01A
8/20 JATE通過
Wオープンスタイル
3.1インチWVGAメイン液晶
0.9インチ有機ELサブ液晶
510万画素CMOSカメラ(ISO800まで対応) 手ブレ、被写体ブレ対応
33万画素カメラ
2wayキー
108×50×17mm 約125g
連続待受時間:540時間、GSM時は250時間
連続通話時間:195分
ヨコスタイルで文字入力可
P907i P-01A流出画像①
スポンサードリンク
N907i N-01A
ダブルサイクロイドスタイル スライド&サイクロイド
3.2インチWVGA液晶
タッチパネル
ニューロポインタ
520万画素CMOSカメラ 手振れ、被写体ブレ対応
33万画素インカメラ
113×50×17.6mm 約140g
連続待受時間:520時間、GSM時は290時間
連続通話時間:200分
4色展開(ブラック、レッド、パープル、シルバー?)
N907i N-01A流出画像①
SH907i SH-01A
サイクロイドスタイル(逆ヒンジ)
3.3インチWVGA液晶 タッチパネル
LEDサブ液晶
800万画素CCDカメラ
約111×50×19.7mm 135g以下(目標値)
連続待受時間:590時間
連続通話時間:220分
光タッチクルーザー
RSSリーダー機能
スライド式指紋認証
フォントダウンロード
簡易デコメ作成機能
AXISフォント
英語予測、パーソナル予測変換
ワンセグ補完機能
ワンセグ再生30fps
ジーニアス国語、英和、和英総合辞書搭載
ショットデコプラス
SH907i SH-01流出画像①
SH907i SH-01流出画像②
SH907i SH-01流出画像③
スポンサードリンク
F907i F-01A
回転2軸 横モーションではない
3.2インチWVGA液晶
1.4インチ有機ELサブ液晶(174×64ドット)
サブディスプレイ自動点灯機能
510万画素カメラ 手振れ、被写体ブレ対応
111×50×17.5mm 約145g
連続待受時間:510時間、GSM時は270時間
連続通話時間:180分
置き忘れセンサー
防水
タッチ式指紋認証機能
オートロックキー
歩数計
iアプリコール
iコンシェル
iウィジット
左右非対称デザイン
F907i F-01A流出画像①
L907i L-01A
LG電子製
8/11JATE通過
HT907i HT-01A 「Touch Diamond」or「Touch Pro」
Windows Mobile搭載のスマートフォン iPhone見たいなイメージ
VGA液晶
HTC製
「Touch Diamond」を「HT-01A」として、「Touch Pro」を「HT-02A」として発売??
詳細は
ケータイWATCH or
ITMedia
907i、01Aの噂はランキングにもあります
※当ブログではネット上の噂や雑誌の情報を基に新機種の発売前情報を掲載しております。なお、当ブログ管理人はNTTDoCoMo及びその関連会社とは全く関係はありません。携帯電話の情報を多くの人に発信するため個人の趣味として当ブログを運営しております。
超激安microSD!!
スポンサーサイト
テーマ:DOCOMO - ジャンル:携帯電話・PHS
- 2008/09/21(日) 17:36:17|
- 新機種情報
-
| トラックバック:2
-
| コメント:50
荒らしてない(笑)
犯罪自覚症状のない犯罪者みたいだな(笑)
タチが悪い
そんなことよりダイさんとかもうここ見てないんですかな?
- 2008/09/26(金) 20:31:21 |
- URL |
- ★ #-
- [ 編集 ]
なんだか意味深ですね。9月30日に何が公表されるのかな?
セパレート?プロジェクタ?
http://answer.nttdocomo.co.jp/ceatecjapan/index.html?wdycf=Factory
- 2008/09/27(土) 13:18:35 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
逆ヒンジ、バランスが悪くて使いにくいよね。
逆ヒンジの利点は、背面をフラットにできることで、タッチパネル操作がしやすいことらしいけど、それ以上にボタン操作や電話をする時にバランスの悪さが気になる・・・。
やっぱり、折り畳みのタッチパネルは無理があるのかも。
スライド以外で、ボタンとタッチパネルの両方のインターフェースを付けてくれるのは嬉しいので、個人的には、ダブルオープンのタッチパネルなんか面白いと思うけど。
まあ、SHARPは906で既に出してるわけだし、そこらへん改善してくれるのを願っていますが。どうだろうね。
HはHITACHIかな?SUは何ですか?
個人的にHTの2機種に期待!!
- 2008/09/28(日) 14:06:53 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
Hitachiはないんじゃないですかね。今まで何度と無く言われてましたが出ませんでしたし。もし出るなら先に先行してITmedia等に、「日立docomoに機種投入へ」とか出ると思いますよ。この段階で出てないなら、無いと思います。隠すような大手メーカーでもないですし。
- 2008/09/29(月) 16:16:42 |
- URL |
- soso #bBmFigmc
- [ 編集 ]
あっ、なるほどSAMSUNGですか。
ソフトバンクだと、何故かSCなのね。
そして、何故か821SC売れてる。
HITACHIにしろ何にしろユーザーにとっては選択肢が広がることは嬉しい限りですね。
- 2008/09/30(火) 00:26:41 |
- URL |
- K #-
- [ 編集 ]
Fです。(右)投稿しようとするとスパムと判定されるので、最初は消してあります。
↓
up2.viploader.net/pic3/src/vl2_059302.jpg
- 2008/10/06(月) 18:26:08 |
- URL |
- 通りすがりのものです #-
- [ 編集 ]
N-01Aが本当にダブルサイクロイドなら、F並みの横UIがあるんだろうか?
そこが気になる。
今回のN期待してます。
- 2008/10/06(月) 21:51:59 |
- URL |
- TAK #HfMzn2gY
- [ 編集 ]
L-01Aた゜そうです。 発表前なのになんかのミスかな?
http://www.g-mark.org/search/Detail?id=34659&sheet=jury
- 2008/10/11(土) 00:39:47 |
- URL |
- TAK #-
- [ 編集 ]
11/15発売って書いてあるので他のも期待できますね!
- 2008/10/11(土) 21:08:04 |
- URL |
- #ywy5sHbU
- [ 編集 ]
SH-01AがFCC通過
8MCCDカメラ、青歯搭載確定
up2.viploader.net/pic3/src/vl2_062498.jpg
- 2008/10/16(木) 18:40:11 |
- URL |
- 通りすがりのものです #-
- [ 編集 ]
N-01Aは参照返信機能復活。ページ読み込み容量二倍だそうです
- 2008/10/22(水) 00:12:36 |
- URL |
- #M8cMvgvk
- [ 編集 ]
N-01Aは参照返信機能復活。ページ読み込み容量二倍だそうです
- 2008/10/22(水) 00:12:36 |
- URL |
- #M8cMvgvk
- [ 編集 ]
SHの逆ヒンジやめてくれないかな?買いたいのだけど
- 2008/10/24(金) 11:12:39 |
- URL |
- N信者 #-
- [ 編集 ]
SH01は逆ヒンジサイクロイドですね。そして国内最高の800万画素。
ただ12.9ミリのボディに520万画素搭載したN02の方がバランス的に良いのかな?
- 2008/10/25(土) 16:31:58 |
- URL |
- #JalddpaA
- [ 編集 ]
アプリの容量は10Mからどれくらい増えるのでしょうか?
- 2008/10/25(土) 16:37:21 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
各機種の画像が揃っています。かなり詳しい情報もあり。
この中ではLGが非常に興味があります。
また、SHの04も面白ろそう。WIWCOMの機種に似てます。
http://docomodfnpshso.blog39.fc2.com/
- 2008/10/29(水) 12:52:03 |
- URL |
- 次はLGが有力 #-
- [ 編集 ]
iモーションのダウンロード容量は、10Mからどれだけ増えるのでしょうか?
- 2008/10/30(木) 19:23:38 |
- URL |
- #-
- [ 編集 ]
今回もdocomo、ビミョーですね。Pは変化なし、SHは懲りずに不評の逆ヒンジ、Nはダブルサイクロイド期待してたのにSo506(だっけ?)のリボルバーのパクりだし…
どれもこれも中途半端な優等生みたいな感じで、ソフバンのSHやAUのCAみたいな華がない…
- 2008/10/31(金) 00:00:04 |
- URL |
- 肉 #-
- [ 編集 ]
華がある機種だけ良くても全ての人がその機種にするわけじゃないから他キャリアに騙されないように。
- 2008/11/01(土) 10:10:35 |
- URL |
- #FH27Cbhw
- [ 編集 ]